ばっきーのテキトー日記52nd page

日記2022 年 9 月 19 日

2022年8月 セブンイレブン 2022年夏のカレーフェスのカシミールカレーを喰いまくる

2022年8月 セブンイレブン 2022年夏のカレーフェスのカシミールカレーを喰いまくる

    もう既に終了してしまっていますが、この8月に開催されたセブンイレブンのカレーフェスは名作揃いでした。特にデリーのカシミールカレーは傑作でしたね。地元の商品券でセブンイレブンのカレーを買い漁る私が住んでいる新潟県阿賀野市は経済活性化のため、この夏に1人に1万円分の商品券を配布してくれました。自分はこの商品券でせブンイレブンのカレーを買うのに大半が消費されました。カレーは保存食ですから、比較的……

    自転車2022 年 8 月 28 日

    BB30(BBRight)のカートリッジベアリングの交換

    BB30(BBRight)のカートリッジベアリングの交換

      Cerveloは自社のバイクにBBRightというBB30と似たような規格の圧入BBを採用しています。名前の通り、チェーンリング側がある右側に少しオフセットしたBBなのですが、軸受けとかの規格はほぼBB30と一緒でして、クランクのシャフト径も30mmです。ROTORから発売されているBBがほぼ互換性がありますので、それらのスリーブを圧入してスペーサー類を入れてROTORの30mmシャフトのクラン……

      自転車2022 年 8 月 27 日

      リムブレーキのマキノ号にR7000系105を取り付けて復活させる

      リムブレーキのマキノ号にR7000系105を取り付けて復活させる

        2013年にマキノサイクルファクトリーにオーダーして作成したクロモリフレームの自転車、ここ2年ぐらい前にフレームだけの状態にして保管していました。今回、それを復活させて乗れるようにします。フレームは綺麗な状態のですが、ヘッドパーツのベアリングは錆びてゴリゴリになっているので交換が必要です。それからリムブレーキ対応のコンポ一式、リムブレーキのホイールなども調達しないといけません。以前なら海外通……

        日記2022 年 7 月 23 日

        富士通LIFEBOOK UHを衝動買いしたら、これが実に良かった

        富士通LIFEBOOK UHを衝動買いしたら、これが実に良かった

          久しぶりに個人利用のでノートPCを新調しました。なんだかんだでノートPCを毎年のように買っているんですが、昨年は仕事用のノートPCを導入しただけ。プライベートで使っているPCは2018年に購入したHuewei Matebook Pro Xという機種を使い続けていました。Macbook Airへの憧れ2018年の年末に購入したHueweiのMatebook Pro Xですが、当時23万ぐらいで……

          家関係2022 年 7 月 7 日

          3台用カーポートと庭の全面コンクリート化が完了

          3台用カーポートと庭の全面コンクリート化が完了

            令和元年のGWに建替が完了した阿賀野市の実家ですが、最初は家に近い方に自動車3台分のコンクリートを敷設しただけにとどまりました。この状態で3年使っていたのですが、少々不便なところもありました。という訳で、令和4年の6月に残りの敷地のコンクリート敷設とカーポートとテラス屋根を設置しました。これで当面の不満は無くなりましたね。今回の工事の計画についてこの実家に移住したのが2020年の夏なのですが……