- 2019 年 8 月 19 日
スワンレイクビール飲んだくれの会
7月も後半に入りまして、JRの青春18きっぷが使える時期となりました。実質2300円ほどで1日鈍行が乗り放題なので、約7時間ほどの乗車で品川から新潟まで帰れます。新幹線ならトータルで3時間ほどなのですが、お値段でいうと約4倍かかりますからね。高崎線は18切符でもグリーン車が使えるので、この2時間をグリーン車で過ごすとそんなに苦ではありません。 7月後半と8月の夏休みは実家で過ごしてきました 9日( […]
7月も後半に入りまして、JRの青春18きっぷが使える時期となりました。実質2300円ほどで1日鈍行が乗り放題なので、約7時間ほどの乗車で品川から新潟まで帰れます。新幹線ならトータルで3時間ほどなのですが、お値段でいうと約4倍かかりますからね。高崎線は18切符でもグリーン車が使えるので、この2時間をグリーン車で過ごすとそんなに苦ではありません。 7月後半と8月の夏休みは実家で過ごしてきました 9日( […]
最近、自転車のハンドルの上にスマホが欠かせません。音楽をかける時にジャージの背中のポケットにスマホを入れてしまうと、Bluetoothの電波がハンドルの上のスピーカーに届かない場合があるからです。 で、最近のスマホの大画面を活かして、ブルベ中もキューシートをGoogleスプレッドシートのアプリで表示して走るという電子キューシートを実戦しているからです。GPSで地図を表示していれば、キューシートを凝 […]
タイトルだけで結論が分かってしまう内容ですが、最後までお付き合いください。自分はロードバイクはスピードプレイかクランクブラザーズのキャンディでペダルは統一しているのですが、日常的に乗る自転車についてはフラットペダルを使っています。 何せ体重がありますし、雨でも乗りますから、しっかりと靴に食い込む良いペダルじゃないとペダルを踏み込んだときに滑って怖い思いをすることがあります。なので、ロード用の小さな […]
2年ぐらい前からずーっと四十肩で右腕を背中側に回したり、吊り革に掴まったりするために上に手を伸ばすと強い痛みが出てました。一度、整形外科に掛かったことがあるのですが、レントゲンを撮っても原因は分からず「ヒアルロン酸でも注射しますか?」という見立てでした。 四十肩で背中に手が回らない 四十肩で何が困るかというと、自転車のジャージの背中の右側のポケットにデジカメを入れておいて、それを右手で取り出すとい […]
東京は雨続きの週末ですが、6月中旬から3週連続で新潟の実家に戻ってました。庭に車3台分をコンクリートで固めて貰いましたが、何せ敷地が広いのでそれ以外の場所の雑草対策も大変です。 特に家の脇は道路に面していて日中は交通量もあるので、ここをさっさと雑草対策してしまいたい。放置しておくと親父殿が勝手に変な工事を施工しちゃうからね。 アイリスオーヤマ 超硬い固まる防草砂 こういうものがありますよ、と教えて […]