CATEGORY

トレーニング

  • 2016 年 12 月 19 日

2016/12/17 三浦デブ練135km ~絶好の自転車日和~

先週に引き続き、今週も朝練っていう事でクラブの方に声をかけて、三浦方面で色々と美味しいものを食べながら走るというデブ練(摂取カロリー>消費カロリ-)に行ってきました。 Guile親分がコースを検討してくれて、今回も参加のHさん、初参加の兼定さんと私の4人で行ってきました。 6時半に等々力アリーナー前に集合です。この日は1月末ぐらいの寒気ということで、非常に寒かったです。約束が無ければ走る気がしない […]

  • 2016 年 11 月 22 日

中華タブレット Chuwi Hi12 でZwiftを動かす ~Zwift冬眠から復活?~

今年の7月に中華タブレットのChuwi Hi12っていう機種を、中国系の通販サイトにて23,000円で衝動買いしたんですね。 目的は自転車トレーニング用のZwift専用の端末として利用するためですが、このタブレットが値段を考えるとかなりのハイスペックなんですよ。 このスペックで3万円以下です CPU :Intel Cherry Trail Z8300(Atom-X5 Z8300) 64bit Qu […]

  • 2016 年 6 月 20 日

暑さを吹き飛ばす香り豊かなブランド七味の世界

土曜日は来週に開催されるランドヌ東京の道坂200の下見にでも行こうかな~と思っていたのですが、金曜日の夜の仕事がなかなか終わらずに結局帰宅したのは0時すぎです。 これじゃ早起きは無理なので、とりあえず遅くなってもいいから走りには行こう!と決めて就寝。1時間ほど予定より遅れて6時すぎに家を出発します。まぁ、事前認定走行じゃないから気楽ですな。 かなり暑くなりそうなので、今日はKEENのSPDサンダル […]

  • 2016 年 6 月 14 日

Garmin リモコン Edge用の取りつけと大井埠頭トレーニング

土日は休めるようになったので、土曜日は朝から遠出しようとGarminにコースを入れて早朝から出発。一昨年に参加しためざせ日本海佐久平200で走ったコースの途中にある蝉の渓谷がとても綺麗だったので、そこまで行くコースをセット。 多摩川に出たあたりからGarminでコースを見てみると…全然違うコースが入っている。あれ~、久しぶりに遠出ツーリングの計画したもんだから、色々と不手際があるなぁ…ということで […]

  • 2016 年 3 月 9 日

Zwift環境の模様替え

週末にソファー導入のために部屋の模様替えをしたのですが、私の部屋で大きな面積を占めているものとして固定ローラー台のパワーマジックマグプラスがあります。 まずはこの置き場所ですが、パワーマジックはローラー台本体がもの凄くガッチリしているので、設置さえ出来てしまえば周囲は壁ギリギリでもトレーニングに支障はありません。こんな場所においても思いっきり漕げるの?という所に設置しても大丈夫なのです。 という訳 […]