CATEGORY

日記

  • 2025 年 1 月 30 日

千切りに不向きなキャベツの処分問題

1/30(木)の朝の体重は93.2kg、体脂肪率31.3%で横ばいが3日続いています。一ヶ月に3kg減という目標は達成しているのですが、体重を公表して初めての1ヶ月ですし、もうちょっと減ってほしいという期待はあります。 明日で1月が終わりますが、夕方に月に1度の通院でHbA1cと空腹時血糖の測定があります。1月から生活をガラっと変えたので、少し気になる体調の変化もあったので主治医に相談しておこう。 […]

  • 2025 年 1 月 28 日

部屋の模様替えでリフレッシュ

火曜日の朝の新潟は冷たい雨が降っていて、日課の散歩に出掛けられません。金属ゴミの日だったので、空き缶や週末の断捨離で出たゴミなどを出してきました。体重は一歩戻って93.2kg(-3.2kg)ですが、体脂肪率は昨日と同じ31.3%でした。これは数日後に減るパターンです。 スナック類との付き合いかたの難しさ 下の写真は昨日のお昼です。しかし、夕食の写真はありません。ちょっと食事のペースを崩しかけました […]

  • 2025 年 1 月 27 日

スナックや清涼飲料水との付き合い方

1月最後の1週間が始まりました。今朝の体重は一気に減って92.8kg(年初より-3.6kg)、体脂肪率31.3%(-1.2%)となりました。昨日はこれまで禁じていたものを食べたのですが、新しいルールを設定して適量で満足したことや、たくさんのウォーキングの効果で体重は無事に減ってくれました。 朝のウォーキング 7時を過ぎて完全に明るくなったらお散歩の時間です。約40分で3kmぐらいを歩いていまして、 […]

  • 2025 年 1 月 26 日

ベーグルサンド作って、新潟市街で買い物してきた

日曜日の朝の体重は93.6kg(-2.8kg)、体脂肪率31.6%(-0.9%)でした。ダイエット優先の生活になっているため、週末の過ごし方も変わってきました。平日の食事のための買い物と作り置きをしたら、ウォーキングもかねて公共交通機関でお出かけするのが、最近の休日の過ごし方です。 ウインナーは好物だけど禁じ手にするか 金曜日の夜ですが、以前に買ったシャウエッセンの賞味期限が切れそうになっていたの […]

  • 2025 年 1 月 24 日

雪国で健康のために歩くことについて

金曜日かつ1月の給与支給日です。2025年も始まったばかりかと思いきや、1月もそろそろ終わりが見えてきました。本日の体重は93.8kgで昨日と変わらず、体脂肪率だけが0.1%下がって31.5%となりました。ダイエットが順調だと日記更新が捗ります。 毎日同じような話ばかりですが、このBlogは私の日々の生活のモチベーション維持のために書いているのでご容赦ください。 健康のためには公共交通機関がよい? […]