2017年の正月は新潟に帰省しておりました
もう1月後半ですが、お正月の話です。今年の正月は新潟に帰省しておりました。独り者で家族もいないし、仕事的にも決まった時期に休みをとる必要がないので、これまでお盆とか年末年始に帰省することは避けていました。だって、年末年始は道も混むし、新幹線も混んで大変じゃないですか。自動車でお盆とか年末年始に帰るのが面倒でした30代の時は移動はもっぱら自動車でして、帰省も自家用車でした。冬場は帰省のためだけ……
もう1月後半ですが、お正月の話です。今年の正月は新潟に帰省しておりました。独り者で家族もいないし、仕事的にも決まった時期に休みをとる必要がないので、これまでお盆とか年末年始に帰省することは避けていました。だって、年末年始は道も混むし、新幹線も混んで大変じゃないですか。自動車でお盆とか年末年始に帰るのが面倒でした30代の時は移動はもっぱら自動車でして、帰省も自家用車でした。冬場は帰省のためだけ……
2016年から2017年にかけての年末は、28日と1月5日に有給を入れて9連休を取りました。といっても家族持ちではない私としては、自由気ままな単なる連休なのです。昨年末は大洗まで初日の出を見に行くというサイクリングでしたが、今年は武蔵小山の家でノンビリしていたので、上の写真は二年参りで近所の目黒不動に行ってきたのでその写真です。2016年の自転車の総括上の写真はランドヌ東京の忘年会。今年は……
今日のエントリーは完全に自分用のメモです。2013年に構築して、今年の2月にWindwos10にアップグレードした我が家の録画用サーバーですが、日曜日にデータ移動でHDD付け外しした影響なのか、起動してしばらくするといきなりフリーズするようになってしまいました。ちなみに構築時の記事は以下の通り自宅TV用録画サーバーの構築自宅用録画サーバーのOSをWindows7から10にアップグレードする……
日曜日といえば大井埠頭朝練昨日は三浦海岸でデブ練でしたが、日曜日も朝練ということで家から近く走りやすい場所となると、大井埠頭となります。家から片道30分弱で到着しますし、信号でちゃんと停車しても十分にトレーニングになります。今回はクラブのIGAちゃんと現地で合流しようと約束していたので、何とか6時半に起きて7時に家を出て走りに出かけました。現地でIGAちゃんと合流して、噂のトライクを見せてもら……
find-travelというサイトからの写真の参照がありました世間ではDeNAのキュレーションサイトの問題で盛り上がっていますが、ウチのサイトの画像もfind-travelというサイトで引用されていました。上の画像は実際に引用されていた、新潟市にある「せきとり」という鳥の丸揚げを提供するお店の写真です。文章が盗用されているかはチェックしてませんが、写真に関してはWebのアクセスログにrefer……