- 2024 年 10 月 28 日
近くに動物出没? 10月の走行距離は305kmでした
土日の新潟はよい秋晴れの日が続いておりまして、朝は気温が13度ぐらいで指切りグローブでは肌寒かったのですが、日中は快適な気温で問題ありません。しかし流石に短パンではもう寒いので、レッグウォーマーを履いて、上は薄手の長袖ジャージで長時間走ってきました。 土曜日は津川折り返しで88km走ってきた 朝はF1メキシコGPのフリー走行を見たり、不要品を手放すための準備をして、少々遅めの9時に出発しました。9 […]
土日の新潟はよい秋晴れの日が続いておりまして、朝は気温が13度ぐらいで指切りグローブでは肌寒かったのですが、日中は快適な気温で問題ありません。しかし流石に短パンではもう寒いので、レッグウォーマーを履いて、上は薄手の長袖ジャージで長時間走ってきました。 土曜日は津川折り返しで88km走ってきた 朝はF1メキシコGPのフリー走行を見たり、不要品を手放すための準備をして、少々遅めの9時に出発しました。9 […]
10月も本日が給料日でございまして、そろそろ月末でございます。年末調整のための各種控除の証明書類が保険会社から届き始めています。来週末には11月なのですが、何もしなかった10月と比較すると毎週のように週末の予定が詰まってます。 11月の1週目は妹が帰省してきて、2週目の日曜日は山下達郎の新潟公演に行ってきます。3週目は土曜に東京日帰り出張がありまして、4週目は秋の恒例行事としてタイヤ交換の手伝いを […]
天高く馬肥ゆる秋ということで、平日の朝練をしなくなった影響で増量中です。いや、増量している理由は運動しなくなっただけではないのですが、それが今日のメインテーマです。 新潟は日々寒くなってきて、瓢湖には沢山のハクチョウが渡来してきまして、鳴き声が朝晩とも聞こえてきます。もっともウチの周りは選挙カーが沢山通ることもありまして、朝晩はハクチョウ、日中は選挙カーの演説が聞こえてきます。今回は衆議院議員総選 […]
土曜日の朝はあまり寒くなかったので、F1アメリカGPのスプリントレースを見てからいつものコースを42km自転車で走ってきました。帰宅して1時間ほどすると雨が落ちてきて、夕方ぐらいからは強い風雨になって気温もガクンと下がりました。 土曜日の夕方に整体に行って肩甲骨と股関節をストレッチして貰って、その帰りにやなぎ亭に行ったら19時でもう閉まってました。何か臨時でお休みだったのでしょうか? Xで閉業時間 […]
凄く良い天気が続いている新潟地方ですが、平日の引きこもり具合は変わらず続いてます。油断するとあっという間に時間が経っていく日々です。この前10月になったばかりだと思っていたら、もう折り返してました。 Blog更新で近況報告って意味なくないか? このBlog更新を再開し、それなりの頻度で更新するようになったのは、SNSを止めて自分の近況を発信する場がなくなったことが大きな理由でした。そして文章を書く […]