三本ローラー Tacx Galaxia T1100

Tacx Galaxia T1100

固定ローラーは一昨年にTacxのSatoriという機種を持っていたのですが、いろいろな難点があって使わなくなってました。

まず後輪を支える部分の重量があって持ち運びしにくいし、設置も面倒なのですね。まず自転車のリアホイールを固定ローラー用のクイックがついたリアホイールに交換して、位置合わせして…とかやっていると5分ぐらい余裕でかかるんですよ。面倒なので常時設置しておくと、これがまた場所を取る。ちょっと動かすにも重いし、戻すのも大変でちょっと来客があるときに収納するのは更に面倒です。これらは固定ローラー全般に言える弱点だと思います。

そんな訳で三本ローラーも試して見ることにしました。1ヶ月前ぐらいに購入したのですが、無事に乗れるようになりましたのでインプレッションを書いておこうと思います。購入したのはTacxのGalaxia T1100という前後にローラーがスライドする機能のある三本ローラーです。

まずは騒音と振動ですが、私は朝と夜に乗ることが多いですし、集合住宅住まいなので一般的に固定ローラーよりうるさいとされる三本ローラーは敬遠してましたが、このローラーは思ったより静かですね。ちなみに鉄筋の六階建ての鉄筋マンションで、角部屋なので騒音よりも下の階への振動が気になりますが、騒音は多分問題ないと思われます。

振動ですが、T1100はローラー台そのものが前後に動く機能があるので、防振ゴムなどによる振動対策がしにくいです。なので写真のようにヨガマット、ローラーの動くところに厚手のパネルカーペットを切ったモノを2枚重ねで敷いてます。特に響くような騒音は出ないので、今のところは安心して練習に専念出来ています。

三本ローラーの感想としては、心拍数が固定ローラーよりもあっさりと上がって10分も漕ぐと体が十分に温まって汗が出てきます。ただ、基本的にはあまり負荷は高くできないので、ひたすら回転数を上げてペダリングを鍛える良質な有酸素運動って感じ。固定ローラーは負荷を上げることでシッティングで重いペダルを漕ぐトレーニングが出来ますが、重量級のライダーがこれをやると固定された後輪を中心にフレームが撓むのが分かるので精神衛生的にあまり良くありません。

ちなみに自分はローラーやるときは前に鏡を置いてますので、フォームおよび自転車の挙動はよく分かります。固定ローラーを止めた理由の一つが、負荷をあげると自転車のフレームが撓むのが目で見えちゃので怖くなった、というのありますね。その点、三本ローラーはフレームには優しいですな。

個人的な感想としては三本ローラーと固定ローラーはかなり性質が違うもので、優劣を問うのは意味がないですね。ただ、乗ってて楽しいのは圧倒的に三本ローラーですが、固定ローラーは安心して漫画本を読んだりすることが出来るからなぁ。三本ローラーだって慣れたら本ぐらい読めるよ、という意見もあるでしょうけどね。

三本ローラーは設置と一時的な撤去が楽なのと、自転車も外で乗る状態のままドンとローラーに乗せればよいので常設しやすいです。固定ローラーのように見るからに重そうな金属の固まりっぽい威圧感がなく、置いていても見た目的に邪魔じゃないです。このローラーは本体が樹脂で軽いので、固定ローラーに足先をぶつけて悶絶する、というような事もおきません(常設すると結構あります)。ただし、乗るのになれるまでは壁際で使うなどの設置の自由度の低さがあります。

もう少し乗り慣れてきたらまたレポートしまーす。あ、それからこのローラー、物凄く静電気が発生しますが、実際乗っている時に実害はありませんので(笑)

トレーニングの最新記事8件