2017/1/29 BRM129花園200の反省点

前日のBRM128伊豆高原300は凄いハイスピードなBRMだったようで、みんなびっくりするぐらい早く帰ってきました。

で、翌日の花園200もその余韻もあったのでしょう。三船さん、北海道から遠征のTさんは連日の参加ですし、ファストランの第一人者の黒澤さんがランドヌ東京のBRMに初参加です。他にも色々なブルベ有名人が揃いまして、この豪華メンバーは主催のしほちゃんの人気かな?

自分はノンビリと走るつもりだったんですが、同級生が「東京出張で上京するから日曜日の夕方から飲まない?」って話を持ちかけてきたので、出来るだけ早く走って帰らなければという目標が設定されました。

今年走ったブルベはどれも筋肉痛にならないぐらいの強度で制限時間ギリギリで走っていたのですが、今日は明るいウチに帰ってくるのが目標です。11時間ぐらいで帰ってこれれば、受付済ませて自走で帰って19時ぐらいから飲みに行けるだろう。

PC1までに足が売り切れる

2017年は既に200kmで2本認定を取りましたが、時間はどちらも12時間台。とにかく負荷をかけずに休憩を減らして走ったので、走行時は20~25km/hで巡航という大変遅いペースです。

これだと楽ですし、後から筋肉痛にもならないんですが、トレーニング的にはイマイチです。強度の高い運動をして乳酸が筋肉に溜まった状態の耐性を高めていかないと、長い間速く走る能力が伸びません。

歳を取ってくると筋肉痛が遅れてくるのは、無意識にセーブして運動強度が低いだけで、ちゃんと追い込めていれば若い時と同じようにすぐ筋肉痛になるはずです。その辺も踏まえて、今日は早く帰ってこなければならないミッションもあるので、後先を考えずに飛ばすことにしました。

殆どの人がスタートした最後方から、同じくスタッフのなーちゃんと2人で等々力をスタートしたのでありました。

なーちゃんは走力があるので前半は前を牽いて貰いましたが、なんかスタートが辛そう。腰を直前に痛めていて、クスリで痛みを抑えているそうで、ヤバくなったらすぐDNFするそうです。

となれば、やっぱり前は俺が牽いた方がいいよな~と前に出ます。30km/hをちょっと越えたぐらいで引っ張りますが、何せ市街地は信号も多くストップゴーの連続で疲れが溜まります。太股が慣れない負荷に悲鳴を上げてきますね。

うーん、遅いペースでばっかり走っていると30km/h越えの巡航がこんなに辛いとは体が鈍りすぎです。それなりに走っていても強度が低い走行だけじゃダメだわ。まだ走り出して30kmぐらいだというのに、右の太股が攣ってきたのでありました。あたたたたた…

今日はこんな事もあろうかと、足攣りの特効薬である漢方の芍薬甘草湯の粉末を2本持ってきていたので、走りながら飲んで痛みが治まるのをじっと我慢します。この漢方薬は足攣りに対して即効性があって、数分もすると痛みが和らいできた。

とはいえ、痛いものは痛いんですが、この痛みの先に結果があるのだ!と根性と気合いで誤魔化してクランクを回し続ける。

2回ほどミスコースもしましたけど、何とかペースを維持したまま、PC1の青梅のセブンイレブンに到着。最初の50km区間は信号も多いため、ここで貯金1時間は上出来でしょう。

でも、右の太股が痛いので歩き方がぎこちない。油断すると脚がすぐ攣っちゃう感じ。こういうの久しぶりだなぁ。

このPCはイートインもあるので、朝ご飯を食べている人達が多数いました。一番手前のむつぱぱさんとはPC2ぐらいまで前後して走ってました。

自分はここでオニギリを購入。今日はマキノ号での出走でフロントバッグが付いているので、色々と補給食を持ち歩きやすい。昨晩スーパーで購入した半額のパンやらカロリーメイトなどを持ってきているので、これらを食べながら走っていました。

とりあえず先を急ごうということで、さっさとリスタート。なーちゃんより先にPCを出たのに、あっと言う間になーちゃんが追いついてきて、しばらく一緒に走りますが、あっと言う間になーちゃんは見えなくなったw

笛吹峠に向かうあたりで北海道から遠征のTさん、りんぱぱさん、シンさんの豪華トレインと遭遇。餅を食べてきたところだそうな。この後、応援に来ていたmorouさんが沿道にいました。

この豪華なトレインにすこし着いていきましたが、緩いとはいえ笛吹峠の登りで千切れて、マイペースで単独で登りました。あっと言う間にお別れでしたねぇ。

笛吹峠を下りたあたりで、もう折り返してきた先頭とスライドする。黒澤さんだ、相変わらず驚異的な速さである。しばらくして三船さんともスライドした。連続BRMというのに流石の速さ。

この後もイーチョさんやguile親分とスライドして手を振る。スライドする人を写真で撮影していたんですが、後で確認してみると全く撮影出来てない。ポーズしてくれてたイーチョさん、すみません。

自分では頑張って走っているつもりなのだが、出走者の中では真ん中ぐらいの位置かな。今日走っている人はみんな速いのか、それとも俺が遅いのか? …どっちもか。

折り返しである100km地点のPC2には11時すぎに到着で貯金は2時間弱。平均速度20km/hだから、ブルベとしては早めのペースです。風もなくコンディションが良かったからですね。

PCでは先に行ったなーちゃんが待っていてくれました。運動で暖まってきて腰の調子が良くなってきたそうな。こうなるともうなーちゃんには追いつけないなぁ(T-T)

伊豆高原300の反省から寒い時期はちゃんとカロリーを取るようにしようということで、お昼はカツカレーです。このファミリーマートはイートインが広くて快適でした。ナイスなPC設定ですね。

この花園200のコースなんですが、多摩川を一度渡って戻ってくるルートになっているのは連光寺の坂を回避するためだし、飯能アップダウンも避けるようにルートが設計されている。坂嫌いな自分としては、実に理想的なコースで嬉しくなりました。

イートインではりんぱぱさん、シンさん、北海道のTさん、AJ神奈川代表のTさん、むつぱぱさん、なーちゃんとご一緒してご飯を頂きます。こういう所で知り合いと挨拶するのもブルベの楽しみです。

AJ神奈川代表のTさんは今日が北海道1200以降で久しぶりのリハビリブルベということで、この後も前後して一緒に走りました。もし、Tさんが完調なら私が前を走るのは無理ですねぇ。貴重な体験でした。

シンさんと北海道のTさんは昨日の伊豆高原300ですっかり足を使ったので、今日はマッタリモードだそうです。

芍薬甘草湯の2本目を飲んでスポーツドリンクで電解質を補給し、折り返していきます。この後はしばらく下り基調なので、なーちゃんを引っ張って30km/hぐらいで快走します。

ここでは他の参加者とスライドで挨拶するのが楽しかったですね。下り基調ならなーちゃんを引っ張る事も可能です。

午後になって天気予報通りの晴れ間が出て来まして、気温が二桁になりました。ここで分厚い防寒グローブをDefeetの軍手手袋にチェンジします。

今日はバーミッツを装備していないマキノ号だったので、久しぶりにパールの防寒グローブを使いましたが、この分厚いグローブだとOregonのようなタッチパネルのGPSが操作できません。

最近、画面が小さいeTrexではなくOregonを使うことが多いのは老眼対策なのですが、Oregonを操作するには分厚い防寒具ローブでは無理ですね。

バーミッツの利点として厳冬期でも薄い手袋だけで走れるので、GPSやサイコンなどが操作しやすいという点もあります。

しばらくはなーちゃんを私が引っ張っていたのですが、途中、先に走っていた私がミスコースしてしまい、はぐれてしまいました。笛吹峠のあたりでは完全に単独走行です。

この後、AJ神奈川代表のTさんとご一緒して私が前を走りますが、これまた何度かミスコースしてしまう失態です。ですが、それを笑って許してくれるTさんのジェントルマンぶりに救われました。そういえば、昨年はZwiftで何度かご一緒したので、Zwiftの話やブルベの話などをしつつ、PC3を目指します。

復路は流石にペースが落ちますが、明るいウチにかえれればいいや、っていう感じで走ります。目標は11時間前後ですかね。

157km地点のPC3のコンビニに到着です。前出のシンさん、りんぱぱさん、Tさんの3人がまだ居ました。帰りはまったりモードだそうです。

お腹減ったねぇということで、ここではしっかり補給。自分も持ってきたパンと買った肉まんを食べる。今回は補給に関しては成功でして、走行中にカロリーメイトを6本(600kcal)食べました。

脂分が多くてカロリーメイトは補給食としてはイマイチという声もありますが、自分は食べやすくて美味しいので好きですね。個人的にはチョコレート味が好き。ポテト味はもっと好きだったけど無くなってしまったのが残念です。

このPCから先もしばらくはTさんと一緒に走っていたのですが、残り25kmほどで私のGPSの電池が切れました。コンビニで離脱して、急いで電池交換をして先を追いかけたんですが、ゴールまで追いつきませんでした。

この辺から夜に約束している同級生との飲み会の事を意識して、早く帰れるようにできる限り飛ばす。多摩川沿いは信号も無くスピードを稼げます。暗くなる前には帰れそうだけど、17時までにゴール出来るかは微妙。10時間台は無理だったか。

多摩川を右岸に渡って、府中街道を経由してゴールの川崎市民プラザを目指します。市民プラザって結構高台の上にあるんだよなぁ…最後に登りが待っている。

この先、府中街道を走っているときにブルベ応援してます!という青年からエールを受ける。ありがたや~~~。

上の写真の通り、ラスト4kmの登りにうんざりとしつつも、完全に日が落ちる前にゴール出来そう。足はピキピキだけど、痛みに堪えてよく頑張った!>俺

折り返しからはペースが上がりませんでした、鈍りきった今の体の状況からすると上出来だったかな。

11時間17分で無事ゴール

最後のローソンでいつ戻り紀文の豆乳を買ってレシートを貰い、時刻は17時17分でした。そんな訳で11時間17分で完走です。待っていてくれた なーちゃんと、少し前に到着したAJ神奈川のTさんに「お疲れ様でした」と挨拶します。

今日は久しぶりにマキノ号での走行でしたが、クランクから全てシマノで統一されているので変速はスパスパ決まるし、乗ってて快適だった。フロントバッグはブルベだとやはり便利ですな。

ただ11-32Tは登りではありがたいですが、平坦だと巡航時にギア比が合わなくてしっくりこない時があった。この辺はワイドレンジの弊害ですかね。

主催のしほちゃんとお手伝いスタッフのNaokiさん、兼定さん、ぶるFさんが受付してくれました。ゴール受付を済ませて、皆様と少し雑談でお菓子などを頂く。

シンさん、りんぱぱさん、北海道のTさんは1時間ほど前にゴールしたようで、ゴール受付でまったりとしていました。やっぱり畳の受付場所は足が伸ばせていいねぇ。

なーちゃんとAJ神奈川のTさんと3人で色々と雑談は着きませんが、足に根が生える前に帰らなければ。この後の飲み会のために頑張って早く帰ってきたんですよ。

という訳で、スタッフの皆様、途中でご一緒した皆様、お疲れ様でした!

おうちに帰るまでがブルベです

なーちゃんとTさんと3人で市民プラザを出て自走で帰ります。お二人はスタート地点の近くにクルマを止めているので、武蔵中原で解散。今日はありがとうございました。

ゴールで30分ほど雑談していたので、18時過ぎに市民プラザを出たので自走で約12kmを走って武蔵小山まで帰ります。足はようやく少し軽くなってきたようで、中原街道の登りもスイスイと走って40分ほどで帰宅です。

既に飲んでいる同級生2人に「シャワー浴びたらすぐ駅前に行くから待ってて」と連絡して、急いで自転車を片付けてシャワーだけを浴びます。流石に冬場のブルベ後にシャワーだけっていうのは初めかも。

ヘビーに追い込んだブルベ後に飲むとどうなるか?

同級生の2人は武蔵小山の豚星で先に飲んでいるようなので、急いで駅前に向かう。自転車の後始末や洗濯峠も放りだして、家を出て来たのだが流石に疲れている。この状態で酒とか飲んで大丈夫かな?

帰宅から30分後、豚星で同級生の2名と合流。二人は2時間ほど前から飲んでいるようでスッカリ出来上がっている。駆けつけで何を飲むか?と聞かれて、ビールより豚星といえば「金魚」である。

金魚はチューハイのハーブと唐辛子入りのピリ辛なサワーである。アルコール度数は高い。乾いた喉にピリ辛な金魚が染みこんでいって、あっと言う間に酔っ払った。

二杯目のお代わりを頼むと、金魚に見立てた唐辛子が1つ増えて金魚が2匹となる。ああ~~、なんかもう酔っ払って何話したかよく覚えてない。200km何処を走ったのか?をひたすら説明させられたような記憶だけある。

この後、29日と言うことで「肉の日」なのでいきなりステーキ!に行くぞ!と同級生2人を連行して電車で目黒へ。目黒駅から歩いて行ける目黒上大崎店でステーキを食うことに。

もう酔っ払っているから、どのくらい食えるか?とかあまり考えずディナータイムのワイルドステーキ300gとワイルドハンバーグ300gに大ライスを頼んでしまった。同級生の2人はステーキ300gのみ。

肉の日は肉マネーをチャージするとオマケのポイントが10000円に対して1500円も付いてくる。それが目当てでいきなりステーキに行ったんですが、勢いで肉600gはヘビーすぎた。でも、酔っ払った勢いで完食したのであります。

一緒に飲み食いした同級生とは目黒駅で解散。朝4時起きでブルベ200kmを走って、その後2時間半ぐらい飲み食いするっていうのは、一昨年のツール・ド・ブルベ以来だな。その後、あんまり記憶がないんですが、帰ってきて何とか寝ていたようです。

月曜日は体調最悪

日曜日の夜は22時半ぐらいには寝ていたんだと思うんだけど、明かりは付けっぱなし、夜中に何度も何度も目が覚めて眠りが浅い状態で朝を迎える。Garminの腕時計型心拍計で安静時心拍を見てみると100近い。いつもなら60ぐらいなのに。

脚は走った翌日からバキバキの筋肉痛ですし、なんか熱っぽいし、食欲はないし、心拍は早いし…という状況でしたが、何とか会社に出社します。しかし、仕事のパフォーマンスはイマイチで、昼休みには昼寝してました。

夕方になって熱が上がってきて、体はだるいし、全身がバキバキだったので早退しました。何しろ火曜日は私が幹事で会社の部の新年会でシェラスコ食べ放題に行くのですから、それまでに回復させないといけません。

早退で18時に帰ってきて、プロテインを我慢して飲んだら布団にくるまって、翌日の朝までグッスリ寝て何とか回復し、夜はシェラスコをガッツリ食べてきました。

ブルベで追い込んだ後はしっかり休まないとダメでした
\(^O^)/

ブルベ・自転車イベントの最新記事8件