※2015/11/15追記 2015年 現在のEscape R3はこちら
今までは駅から徒歩1分とか3分ぐらいのところに住んでいましたが、今度の家は商店街まで徒歩で10分弱かかる事もあって、自転車の出番が大変多いです。
やはり前カゴ付きは便利なのでちょっとしたお出かけはクロスバイクを使っていますが、スタンドが無いので駐輪するのに一苦労です。特に武蔵小山の商店街は中が自転車は押して歩かないといけないので、出入り口に駐輪しておいたほうが快適です。
普通のサイドスタンドだと軽量なクロスバイクはコロンと倒れてしまうことがありますので、安定するセンタースタンドを取り付ける事にしましょう
愛用しているGIANTのベストセラークロスバイクであるEscape R3ですが、純正オプションも豊富です。ちょっと自転車を走らせて目黒のジャイアントストアに行って、ダブルレッグ キックスタンドを買ってきました。お値段3,150円です。
帰りに寄り道してセキヤを初めて見てきました。パーツ類が豊富でお値段も安く、家から自転車で5分で行けます。こりゃ便利だ。
さて、ダブルレッグキックスタンドを取り付けましょう。ネジが緩みやすいという事なので、ロックタイトを塗布して締め付けましょうかね。
このスタンド、同様な品物が沢山ありますが、取り付けが非常にシビアなんだそうです。そしてフレームにガッチリと取り付ける関係で塗装面にキズが付くのは避けられないようですね。
BBとフレーム補強ステーの間に取り付けますが、ボルトが少しフロントの変速ワイヤーと干渉してますね。これはフロントディレイラーを純正から変更しているからだと思われます。
フロントは殆ど変速しないので、そのうちにシングルに交換して解決しよう。今のクランクとFDとフロント変速機はセットでヤフオク行きかな。かなり安い時に買った物だから買い換えてもあまり損はしないだろう。
使わない時はこのように左側のチェーンステイに沿って格納されます。人によってはペダリングするときに足に当たるという人が居ますが、自分はガニ股なので問題なし。
使う時は前に倒すと二股に開いて、自転車をどっしりと安定して止める事が出来ます。この安定性であれば駐輪場を選ばないですね。
実際の使い勝手はすこぶる良好で、もっと早くセンタースタンドを付ければ良かった!と反省するぐらい。どんどん重装備になってますが、普通のママチャリよりは軽いから問題ないでしょう。
そんな訳ですっかりママチャリ扱いのEscapeR3ですが、デフォルトのパーツで残っているのはフレームとフォークぐらい。
雨を考慮して泥よけを追加していますし、ライトは前かごと干渉しないフロントフォークに取り付けてます。トップチューブの下の大きなフレームバッグには長時間駐輪するときの太いチェーン(ダイヤル鍵)やパンク修理キットが入っています。
前カゴには常時使用する太めの目立つチェーン鍵を入れています。頻繁に使う鍵はダイヤルよりもディンプル鍵の方が付け外しが楽ですね。カゴがあればこういう鍵も運びやすいですし、かなり快適なママチャリ仕様になりました。