CATEGORY

自転車機材

  • 2019 年 7 月 10 日

自転車用Bluetoothスピーカー 52Speakerと新たに見つけたキューブスピーカー

もう購入してからかなり経過するのですが、ようやく普通にAmazonや自転車通販サイトで買えるようになったのでレビューします。 自転車乗りのとって理想的なBluetoothスピーカーとは? 過去記事を引用してBluetoothについて語りたいと思います。 BluetoothスピーカーをGarmin Edgeのマウントに取りつける 過去記事の時期の紹介になりますが、これまでANKERのポケットサイズの […]

  • 2018 年 8 月 23 日

フルクラムの2-Way Fitと2-Way Fit Readyの違いについて

2018 Fulcrum Racing4 DBを今年購入しました。Web等の記事を参考に、チューブレスタイヤ(TL)が使える2-Way Fitだから、TLで運用するぜ!と思ったのですが、シマノやカンパの2Way Fitのホイールには付属してくるチューブレスタイヤ用のバルブが付いてきません。 以前、カンパのZONDA 2-Way Fitにはバルブはちゃんと付いてきました。カンパとFulcrumは事実 […]

  • 2018 年 7 月 24 日

Mavic Ksyrium Pro USTとチューブレスタイヤの取りつけについて

昨年の秋にCervelo C5をドイツの業者から買った時に、一緒に購入したのがMavic Ksyrium Pro USTのディスクブレーキ対応のモデルです。このホイール、リムブレーキでもエグザリッドリムの同じものを使っていて印象が良かったんですよね。 この記事では、このホイールそのもののインプレというよりは、Mavicが提唱してきたUSTというチューブレスタイヤについて語ってみようと思います。この […]

  • 2018 年 7 月 3 日

ロード用ディスクブレーキについて考察してみる

昨年の秋にCervelo C5をドイツから購入して、この春に2014年モデルのCervelo R3を手放して2018年モデルのディスクブレーキのCervelo R3に乗り換えました。これで我が家においてある自転車は実家に置いてあるマキノ号を除いては、全てディスクブレーキになりました。 リムブレーキのホイールはマキノ号に取りつけている手組のハブダイナモ付きのものを除けば、全て手放しました。まだ高い値 […]

  • 2018 年 6 月 20 日

Edge1030と拡張バッテリーの電池の持ちが素晴らしい件

今年の年初にEdge1030を購入し、2月にドイツのBike24から拡張バッテリーを購入して運用してきましたが、この電池の持ち時間が素晴らしいです。 Edge系のGPSはこれまで長くても10時間程度しか電池が持たないので、USBケーブルを接続して外部のモバイルバッテリーから給電して運用していました。GaminのGPSは防水対応ですが、USBケーブルを接続する端子は勿論防水ではありません。防水しつつ […]